いつまでも子供っぽくて、成長してるようには思えないリリアなのにね( ´艸`)ムププ
ふと思ったけど、リリアの性格は男の子によくいるタイプなのかもしれないです。
いつまでも無邪気で子供っぽくて甘えん坊。
悪さをしても憎めないちょっとおバカキャラ(笑)
「失礼しちゃうっ!私は大人のレディーなのよ」という文句を言いそうだわ(´▽`*)アハハ

ε(*'-')з†.*・゚☆Happy☆Birthday☆゚・*.†ε('-'*)з
このケーキは数日前の息子の誕生日祝い用。
またもや使いまわし(;^_^A アセアセ・・・
バニラはケーキを食べたことを覚えているのか?ケーキが出るといつまでももらえるのを待っているのですよ。
でもリリアはケーキじゃなくてフルーツに反応する。
フルーツをもらったあとは落ち着きます。
バニラはじっと座ってケーキを待ってるけど・・・いつまで待ってもケーキはダメだよ!

※ピントが手前の苺にドンピシャしてる・・・リリアがメインなのに~( ´△`) アァ-
今朝息子が「今日はリーちゃんの誕生日だね、ケーキは?」と聞いてきたので、「ケーキはないよ、苺買ってくるから」と答えたら「ふーん、可哀想」と一言。
去年まではワンコにもケーキあったからね、でも人間が食べてた(^-^;)
そう言われちゃうと可哀想かなって思うじゃないか!ワンコは食べないのに!

去年までは長かった耳毛、今年はずっと短いままですね。
相変わらず耳の後ろははげてる感じなので今後も期待薄です。
ワンコとして一番美しい時期は過ぎているから、もう耳毛が復活することはないのかも?
だけどバニラは若いときよりも今の方がふさふさですよ(耳毛はないけど!)でもこの子は一番いい時期にアレルギーで毛がなかったからそう思うのかもね(●゚ェ゚):;*.
毛があってもなくても、とにかく元気でいてくれればそれでいいです。
顔だってどんどん白髪になってるけど、私の(もちろん家族も)愛情に変わりはないです。
むしろずっと深くなってる。
体は小さいくせに強気で、この前もケージから出ようとするバニラを攻撃してバニラが動けなくなっていました。
私が「ダメだよ~」と声をかけたら「んっ?」という感じで振り返って冷静になったようで、すぐにバニラはいそいそとその場から離れていましたけどね。
そんなことをしてても「まったくしょうがないなー」とあっさり許されるリリア。
この子に腹を立てることなんて出来ないですよ。
ギャン吠えして私に「ダメ!」と怒られるバニラを見て、こそこそとクレートに隠れるリリア。
自分だって真似して吠えていたのに「私は知らないです。関係ないです」というように(。・m・)クス
我慢して私に説教されてるバニラを尻目に見付からないように存在を消しているリリア。
後から怒ってもワンコには理解できないから結局はそのままになっちゃう。
私の怒りが解けたと思うとすぐにまたクレートから出てくるんですよ。ちゃんと見てる。
下の子は得だなーと思いますよ。
リリア、誕生日おめでとう!
これからも楽しく暮らそうね♪
さて、苺買ってくるかー(*´ω`*)